コーヒーを愛する皆様こんばんは。
祝日の今日も朝から焙煎。
毎週焙煎するようになって9か月ほどたちました。
だいぶ慣れてきました。
手回し焙煎機を使っているので気になる方は参考にしていただけると嬉しいです。

本日の珈琲豆 グアテマラ アティトラン ブルーレイク ウォッシュド
本日の豆グアテマラ アティトラン ブルーレイク ウォッシュドです。

軽量とハンドピック
今日は250gを焙煎します。
目視で欠陥豆を取り除きます。



焙煎開始
いつも通りKALDI(カルディ)Coffee Roaster で焙煎します。
250gまで焙煎できるので上限です。

いつも通り175℃で豆投入。

火力は中火のちょっと強め。
いつもよりさらにちょっとだけ強火。

1ハゼが7分54秒。
2ハゼが10分21秒。
煎り止めが10分58秒。


冷却
KAKACOOコーヒークーラーで冷却。

焙煎完了
良い感じで焙煎できました。

上りは205g。

保管
ビンに入れて保管。
焙煎日と銘柄を書いて保存します。

焙煎したてを淹れてみる
焙煎したてを淹れてみます。
中挽きで挽いて淹れました。

先ずは全体に淹れて蒸らします。
ものすごく膨らみます。

ゆっくりと淹れていきます。

実食
飲んでみました。
甘味のある美味しい珈琲です。
なかなかおすすめの豆です。
今後も毎週焙煎を出来る限り続けていきたいと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
参考にしていただけると嬉しいです。


コメント