珈琲好きの皆様こんにちは。
毎日毎日雪が降りますが、昨日も自宅で珈琲豆の焙煎です。
今回も記録を残しておきます。


本日の豆 グアテマラ アティトラン ブルーレイク ウォッシュド
本日の豆はグアテマラ アティトラン ブルーレイク ウォッシュドです。
結構好きな豆です。

軽量とハンドピック
今回は250gでやってみます。
だいたい上りは200g予定です。
ハンドピックで欠陥豆を取り除きます。



焙煎開始
KALDI(カルディ)Coffee Roaster で焙煎します。

175℃で豆投入。

火力は中火です。

1ハゼが10分49秒。
2ハゼが13分46秒。
煎り止め14分43秒。
いつもより豆の量を増やしたので時間も少し長くなりました。


冷却
KAKACOOコーヒークーラーで冷却します。

焙煎完了
まあまあ深煎り。
良い焙煎度合。

上りは205gです。

保管
ビンに入れて銘柄と焙煎日を書いて保管します。

一晩置いて淹れてみる
一晩置いて淹れてみました。
いつも通り中挽きで挽いて淹れます。

先ずは全体に入れて蒸らします。

じっくり淹れます。

実食
飲んでみました。

やっぱり美味しい。
甘味もあってコクもある。
飲みやすくて美味しい。
今回買った豆は結構おいしい豆が多い。
今後もいろいろ豆を試しつつ焙煎の腕を上げていきたいと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。


コメント